blog

インプラント再埋入
日本口腔インプラント学会の専門医制度 インプラントに関する学会は、日本にいくつか存在します。その中でも、最も権威のある学会と言われているのが日本口腔インプラント学会です。これからインプラント治療を検討している方は、日本口腔インプラント学会の専門医制度を参考に医院選びをすると良いかもしれません。 日本口腔インプラント学会のホームページはこちら   荒川区のインプラント専門医 荒川区の専門医リストは、以下の通りです。 じんデンタルクリニック マークスデンタルクリニック   日本口腔インプラント学会の専門医検索ページからも調べることができます。   じんデンタルクリニッ...


18
2月

口ごぼ

口ごぼってなに? 以前ブログで横顔美人とは、鼻先から顎の先端を人差し指の側面を直線で結んだ時に上唇と下唇が触れない人は綺麗なEラインができるとお話ししました。 それと反対に口ごぼは、上唇と下唇が人差し指に触れ、Eラインより出てしまい口元が盛り上がって見えてしまうことが口ごぼと言われています。   口ごぼの原因 上や下の前歯がガタガタしていたり、突出していたりと主に歯並びが悪いのが原因で起こります。これらによって噛み合わせが悪化し顎にも負担がかかるようになってきてしまいます。口ボコは歯の大きさ・歯並び・お顔の骨格・顎の大きさなど遺伝的な影響もあり、日本人は顎が小さいので影響され発症しや...


こんにちは! 歯磨き・フロス・歯間ブラシを毎日きちんとしているのに虫歯になりやすかったり、口臭が気になる方はいませんか? もしかしたらその原因の1つは、唾液かもしれません。 お口の中にはどんな菌がいるの? お口の中には、800種類の菌が生息していると言われています。その中でも虫歯の原因になる菌として、虫歯のきっかけを作るミュータス菌と虫歯の進行に関わるラクトバチラス菌がいます。食べ物の中の糖を取り込んで、酸を産生し歯を溶かすことができる菌です。飲食物を頻繁に食べる習慣や、酸性度の高い飲食物を好む傾向にあると、お口の中が酸性に傾いてしまいます。 酸性の傾き(㏗5.5)が続くと歯が溶けはじめ、その...


white1
今回は毎日のブラッシングや歯科医院での定期的なケアにプラスすることで、虫歯や歯周病が改善されインプラントや矯正治療中も口腔内がより良くなる乳酸菌についてお話ししたいと思います。 L.ロイテリ菌 L.ロイテリ菌は歯医者が勧める乳酸菌です。母乳由来と口腔内由来の乳酸菌、Lロイテリ菌でお口の菌質改善を行います。全ての生物の体内や表皮に共生し、その生命維持を担っています。こうした私たちの体で生きている菌は常在菌と呼ばれ善玉菌、悪玉菌がバランス良を取りながら存在し、私たちの健康に大きな影響を与えています。特に様々な菌の入り口である口腔ケアは全身の健康を守るためにも欠かせません。体内菌の質を整えることに役...


aesthetic1
健康な歯肉とは ・歯茎が下がっていない ・歯と歯の間に綺麗な三角がある ・綺麗な薄ピンク色 ・引き締まっている ・出血しない お口の中の状態は、歯や歯肉の健康は見た目の綺麗さだけでなく全身疾患にも影響があります。みなさんはいくつ当てはまりますか? 歯肉が黒くなってしまう原因 1.喫煙 たばこに含まれているニコチン、タール、一酸化酸素により歯や歯肉が黒ずんでしまいます。歯肉が黒ずんでしまうのは血流障害が原因です。喫煙者でない方も受動喫煙により歯肉が黒ずんでしまうことがあるので注意して下さい。 2.歯周病 歯磨きがきちんとできていないと歯肉が赤くなって腫れたり出血してきます。さらに悪化してしまうと...


P1
親知らず 親知らずとは大人の歯の一番後ろの上下左右に4本生えてくる歯です。 一般的に10代後半から20代前半に生えてきます。 親知らずの生え方 真っ直ぐ生えているタイプ・斜めや横に生えているタイプ・一部だけ生えていて歯肉に覆われているタイプがあります。 完全に埋まっていて生えてこない親知らずもありますが、このタイプは見た目では分からないので、レントゲンを撮った時に発見されることが多いです。 真っ直ぐ綺麗に4本生えている親知らずや完全に埋まっている親知らずは抜く必要がありません。 斜めや横に生えている親知らずは、清掃性が悪くなりやすく親しらずの手前の歯が虫歯や歯周病になってしまうリスクが多いため...


矯正治療をしたいけど、歯科医院が沢山ありすぎてどんな歯科医院に行けばいいか分からない方が多くいらっしゃいます。 歯は一生使う大切な体の一部なので治療を行っていく歯科医院は慎重に選ぶことが重要です。 ○矯正治療をする時の歯科の選び方○ ・日本矯正歯科学会の認定医が在籍しているか。 ・矯正相談をきちんと行ってくれるか。 ・精密検査の分析がきちんとでき、自分にとってベストな治療方針を説 明してくれる。 ・画像診断が的確にできる。 最近は、矯正治療を料金で選ばれる方が増えています。しかし、自分が理想していたのと異なる方や綺麗にならなかった方も増えており、当院にもセカンドオピニオンの方が多く来院されてい...


Eライン(エステティックライン)とは 横顔を見た際に鼻先と顎の先端を直線で結んだ線のことをEラインと呼びます。               美しい横顔を表す指標として歯科や美容の分野で用いられています。 上唇と下唇が線に触れず、上唇がラインよりも1~2ミリ、下唇はほぼライン上にあると美しいとされています。 Eラインのセルフチェックの方法 ご自身のEラインのチェック方法は、人差し指の側面を鼻先と顎先に当てていただくと確認できます。その時に指が唇に触れなかったら綺麗なEラインです。   歯並びが悪いと、Eラインにも影響が出てしまいます。                          ...


セカンドオピニオンのポイント インプラント治療は高いスキルが要求され、トラブルが多く当院にも沢山のセカンドオピニオンの患者様が来院されます。 歯科医院によって精密検査の方法や手術方法、インプラントの種類、上部構造が異なる為、多くの選択肢があります。診断や治療方針は担当する歯科医師によって様々です。 迷いや不安がある場合は、セカンドオピニオンを活用してみましょう。 セカンドオピニオンとは 主治医以外の医師の意見を聞くことです。 大きな治療を受ける場合、治療方法に迷った時に一つの医院だけでなく、他の専門医の意見を聞くことで患者様が納得できる治療や医師を選ぶことができるように考え出されたものです。 ...


インプラントの保険適応される条件 虫歯治療・入れ歯・ブリッジなどは健康保険が適応されますが、インプラント治療では、保険適応される場合とそうでない場合があることをご存知でしょうか。インプラントの場合、他の歯科治療に比べ治療費が高額になってしまうため、ご自身が受けられるインプラントの治療が保険適応されるのか、適応外なのかということを知っておくことは大変重要なことです。   一般的なインプラント治療には保険が適応されません 歯を失った部位に用いられるインプラント治療は、歯を喪失した原因によって保険適応されるかが決まります。喪失する原因が上位を占めてるのが、虫歯・歯周病です。虫歯や歯周病で歯...


予約はこちら